ひらふの駅から
プロフィール
Author:駅の宿ひらふ
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
facebook OPEN (03/14)
この夏の出来事と改装予定 (11/25)
冬の出来事 (05/16)
風呂改装中 (11/13)
丸太風呂終了のお知らせ (04/28)
最近のコメント
駅の宿ひらふ:冬の出来事 (10/31)
6木島:冬の出来事 (10/30)
駅の宿ひらふ:冬の出来事 (07/01)
札幌のおばちゃん:冬の出来事 (07/01)
駅の宿ひらふ:丸太風呂終了のお知らせ (05/24)
藤原安方:丸太風呂終了のお知らせ (05/24)
駅の宿ひらふ:冬の出来事 (05/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2018年03月 (1)
2017年11月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2014年06月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年07月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2012年11月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年06月 (1)
2012年04月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年08月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年02月 (1)
2010年01月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年08月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年04月 (2)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2008年12月 (1)
2008年10月 (2)
2008年08月 (1)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年03月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (1)
2007年07月 (2)
2007年06月 (2)
2007年05月 (1)
2007年04月 (1)
2007年03月 (5)
カテゴリー
未分類 (81)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
閑散期も楽しくやってます
こちら比羅夫は、昨年に続き今年も雪解けが遅いです。それでも今月に入ってからはかなり解けて、ようやく外での仕事がしやすい季節になってきました。
一昨日、薪が到着し、現在巻き割りの真っ最中です。基礎工事用の重機も到着しました。
残雪の影響で、薪も重機も到着が遅れていたので、空いた時間に宿の改装をしました。
より衛生的にということで、布タオルをやめてジェットタオルを設置しました。ついでに洗面台の電気スイッチも、分かりやすいようにトイレのスイッチと同じ位置に移動しました。より使い勝手が良くなったと思います。
先日、アイシスの7年目の車検を受けてきました。
一通りチェックして札幌まで行ったのですが、フロントブレーキローターの裏側に錆が発生しており、パッドと共に交換が必要だと、強制送還されてしまいました。北海道では除雪材として撒かれる塩カリの影響で必ずこうなるのだそうです。裏側まで気付きませんでした。チェックが甘かったです。
通常はプロに交換を依頼するところですが、まあこれも勉強(そして節約)と、今回も自分で修理いたしました。
最初はほんまに出来るんかなあと不安もありましたが、ネットで調べるうちに、なるほどキャリパーはこういう構造になってるのか、ピストンを戻す時はどの工具を使おうか、などと考えていると、素人には大変な仕事のはずが、なぜかすごく楽しくなってきます。固着してなかなか動かなかったボルトも、潤滑スプレーとボックスレンチで何とか外せて、交換作業完了。次の週に再挑戦して無事合格をいただきました。めでたしめでたし。
札幌へ行くついでに、子供達をKid’sUS.LANDという室内遊技場へ連れて行ったので、2週連続で楽しめたと大変喜ばれてしまいました。
激寒の後遺症といいましょうか、道路があちこちで剥離しています。去年も酷かったのですが、今年はさらに酷い状況です。
何でこんなことになるかというと、アスファルトの割れ目に染み込んだ水が凍結し、体積が膨張すると、割れが大きくなります。暖かい日に氷が解け、大きくなった割れ目に入り込んだ水がまた凍結し、その繰り返しで割れがどんどん大きくなっていきます。
駅前道路もこんな状態です。町に補修をお願いしていますが、お越しの皆様はスピードダウンでどうぞ。
スポンサーサイト
【2013/04/25 21:16】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
BLOG TOP
|
Copyright © ひらふの駅から All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。